Krohaアプリのメインメニューと追加(サイド)メニューにある「設定」ボタンの違いは何ですか?
メインメニューの「設定」ボタン:親デバイスから選択した子デバイスの設定を変更する機能。
例えば、親デバイスから子デバイス(子供用Androidのみ対応)の設定へのアクセスをブロックしたい場合。この場合、親デバイスでKrohaペアレンタルコントロールアプリを開き > デバイスリストから子供のデバイスを選択 > メインメニューに移動 > ここで「設定」セクションを選択 > 「電話の設定へのアクセスをブロック」のトグルをオンにします。
追加(サイド)メニューの「設定」ボタンは、Krohaペアレンタルコントロールアプリを開いたデバイスの設定を変更するオプションです。
例えば、子供の携帯電話の設定へのアクセスをブロックしたい場合(子供用Androidのみ対応)。この場合、子供のデバイスでKrohaペアレンタルコントロールアプリを開き > 歯車アイコンをタップ > 「ペアレンタル制限の変更」を選択 > サイドメニュー(三本線アイコンまたは右から左へのスワイプ)に移動 > 「設定」に進み > 「電話の設定へのアクセスをブロック」のトグルを有効にします。